歴史

1918

金子行徳の主唱により信濃絹絲紡績株式会社を創立(資本金50万円)

1962

産業構造の変化を予測し、電子部(現精密モータ部門)を開設、オープンリール・テープレコーダ用ACモータを発売

1965 代表取締役社長に金子徳夫就任
1967 長門町に絹糸紡績工場を開設(1992閉鎖)
1968 真田町に絹糸紡績工場を開設(2002年閉鎖)
1971 冷暖房機用ファンモータを発売
1972 代表取締役社長に金子八郎就任
上田市の花岡縫製株式会社を買収、同地内に上田工場を開設しテープデッキの製造を開始
1973 社名をシナノケンシ株式会社に改称
複写機用ギアモータを発売
1976 テープBGMプレイヤを発売
1977 VTR用コアレスモータを発売
1980 繊維、精密電機、電子機器の3事業部制発足
1981 丸子町に東内工場を開設し、精密電機事業部を拡充
OA機器用ステップモータを発売
1982 増資により資本金3億円となる
シナノケンシ・コーポレーションをロサンゼルスに設立
1984 高齢者雇用のシーエス電機株式会社を設立
1985

花岡縫製株式会社をテクセル株式会社と社名変更し、貿易業務の東京本社を開設
小型オフセット印刷機を発売

1986 初の海外生産拠点として香港に信濃香港有限公司を設立
1987 タイにシナノケンシ・タイランドを設立
エンコーダ付ブラシレスDCモータを発売
1989

CD-ROMドライブおよびCD-Iエンコーディングシステムを発売
CD-BGMプレイヤを発売

1990 東京および大阪に精密モータ販売の営業所を開設
テクセル・アメリカをサンノゼ近郊のサニーベールに設立
1991 中国の生産拠点として雁田信濃電機電子厰が操業を開始
1992 シナノケンシ・タイランドの拡充強化に伴い、長門工場を閉鎖
テクセル・アメリカをサンタクララに移転
1993 印刷機器事業部を開設
ベルギーにプレクスター S.A.を設立
電子機器事業部でISO9002を認証取得
1994 テクセル・アメリカの社名をプレクスター CORP.に変更、テクセル株式会社をプレクスター株式会社に社名変更
中国に東莞信濃馬達有限公司を設立
世界初4倍速CD-ROMドライブを発売
1996 電子機器・精密電機事業部でISO9001を認証取得
名古屋に精密モータ販売の営業所を開設
本社・精密電機事業部東棟の完成に伴い、上田第2工場を集約
視覚障がい者用CD録音図書読書機を開発
1997 印刷機器事業部でISO9001を認証取得
世界最速32倍速CD-ROMドライブを発売
CD-Rドライブを発売
1998

東莞信濃馬達有限公司がISO9002を認証取得
資本金を6億円に増資
シナノケンシ上海駐在員事務所を開設
全社でISO14001を認証取得
視覚障がい者用CD録音図書読書機を発売
40倍速CD-ROMドライブを発売

1999 CD-R/RWドライブを発売
東莞信濃馬達有限公司上海営業所を開設
代表取締役会長に金子八郎就任
代表取締役社長に金子元昭就任
2000 シナノケンシ・タイランドがISO9001を認証取得
デジタルバーコードCD試聴システムを開発
2001 東莞信濃馬達有限公司がISO9001を格上げ取得
プレクスターCORP.をフリーモントに移転
プレクスター上海駐在員事務所を開設
スリム型CD-R/RWドライブを発売、グッドデザイン賞受賞
2002 車載用モータ・アクチュエータで自動車業界に参入
シーエス電機株式会社をシーエスサービス株式会社に改称
視覚障がい者用プレクストークポータブルレコーダを発売
インターメディアシステム(IMS)を発売
繊維事業部真田事業所を閉鎖して、丸子事業所に統合
2003 信濃電子(上海)有限公司を設立
絹糸紡績国内生産を終業
東莞信濃馬達有限公司がISO14001を認証取得
記録型DVDドライブを発売
52倍速CD-R/RWドライブを発売
精密電機事業部の欧州駐在員事務所をベルギーに開設
繊維事業部を機能素材事業部に改称
カーボンナノチューブ複合電解粉、カーボンシルクを開発
2004 マイクロポンプを開発
シナノケンシ・トレーディングをタイに設立
2005 カーボンシルク・カーボンナノチューブ複合粉を開発
株式会社サンエス電気製作所からシナノケンシスタッフサービス株式会社に商号変更
2006 電子機器と印刷機器をシステム機器に事業部統合
2007 デジタル録音機を開発
2008 標準モータ&ドライバ「Plexmotion(プレクスモーション)」を発売
動作検証・解析ツール「PLEXLOGGER(プレクスロガー)」を発売
次世代ドライブレコーダーを発売
2009 事業部制をビジネスユニット制に変更
2010 合肥信濃馬達有限公司を中国に設立
シナノ ABVテクノロジーズをインドに設立
2011 温度分布・解析ツール「PLEXLOGGER Thermo(プレクスロガーサーモ )」を発売
ポケット型補聴器 「美聴」をモデルチェンジ
2012 バリアフリー・ユニバーサルデザイン推進功労者表彰
「内閣総理大臣表彰」受賞
2014 シナノケンシ・ヨーロッパGmbHをドイツに設立
2015 生産拠点としてメキシコ工場を開設
2016 特別支援教育向けiPad用DAISY再生アプリを開発
2017 Shinano Kenshi, S.A. de C.V. にメキシコ現地法人化
2018 創立100周年
2019

新コーポレートブランド「ASPINA」誕生

協働ロボット向けエンドエフェクタ事業を開始

2020

小型人工衛星向けの基幹部品で宇宙ビジネス参入

2021

製造現場向け自動搬送ロボットAspinaAMRを開発

2022

働き方の自由度を広げるオフィス環境の新棟工事着手

海外子会社の一部の社名をASPINAに変更

2024

代表取締役会長に金子元昭就任

代表取締役社長に金子行宏就任